リフォーム工事の(株)大和のヘッダーナビ
新築
リフォーム工事
 
機械装置の製作設置
環境衛生事業
YAMATO SSP
木酢液・竹酢液(独自製法)

 ■精神安定効果
 

 自然治権力や免疫力などの生理機能を高め、
 精神安定を促す「森林浴効果」 も確認されています。

「植物性除菌型消臭液 SSP 」は前述の除菌・消臭作用のみならず、その樹木由来の香りが副交感神経を刺激することで、精神を安定させ、自然治癒力や免疫力などの生理機能を高めます。
まるで森林浴をしているかのような、爽やかで清々しい快適なや空間を作り出します。


日本生理人類学会にて、
「木材の精油 (SSP) の香りが生理心理反応へ与える影響」として SSPの効果を発表
[ 研究機関 ] 九州芸術工科大学 生理人類学教室

香りによって効果的な生理・心理反応を得るには適切な濃度があることを150倍溶液、500倍溶液、水 ( 対照実験 ) を用いた比較実験で実証しました。
 

 精神安定効果試験の概要

■実験試薬について
香りの刺激はSSPをブロビレングリコールで希釈した ■150倍溶液(楽に感じる程度)と■500倍溶液(かすかに感じる程度)とし、対照実験として■水(無臭)を用いました。

■結果及び考察
主観評価の結果( 図 2) では150倍の香りが水 ( 舞真 ) と 500倍の香りよりも図中のの各評価値を有意に高めました 。
Part 2時点 ( 香り呈示 ・ 基準値 ) でβ波の変化量(図3 ) をみると、左前頭部 (Fp l . F3 、 F7) で主観的に心地よいと判断された 150倍の香りのほうが水 ( 無臭 ) より有意に高めました 。
心拍数の変化 ( 図 4) では 、 150倍汲び 500倍の香りは安静時のHRを減少させているが、精神作業後のHRは150倍の香りにおいてのみ有意に滅少しました 。
以上の結果から木材の香り によって効巣的な生理心理反応を得るには滴切な 濃 痩があることが示唆されました。

 
各試薬の香りに対しての主観的評価
 (図2)
 
脳波の変化量(測定方法:国際10・20法) 
(図3)

 
実験中の各時点における心拍数の変化 
(図4)